作業レポート(2011年5月度)

作業レポート


【最新レポート】

過去ログ【~2011.06】
過去ログ
【2010.06】 【2010.07】 【2010.08】 【2010.09】 (←2010年実績はこちら)


6月29日 ズッキーニが・・・ 

DSCF0390.JPG - 12,603BYTES
ズッキーニに小さな実がついているではありませんか。

ズッキーニってこんなふうに実がつくんですね・・・

きゅうりの仲間と思っていたのでなんだか不思議な感じです。和名は「つるなしかぼちゃ」。
その名のとおりつるがありません。

あまり大きくしないことが、おいしくいただく秘訣みたいです。

 成長が楽しみ~
 
ECOZUE
 


DSCF0390.JPG - 12,603BYTES
さて土日をはさんでの収穫でしたが、かなり油断していました。
1個330g~290gのきゅうりが収穫できました。
大きすぎです。
昨年はきゅうりの重さの平均が200gぐらいだったので驚きです。

ECO坊主
 


DSCF0390.JPG - 12,603BYTES
緑化プロジェクト開始から約2ヶ月目です。
本日、初収穫がありました。
しかも他にも収穫待ちはあります。
週明けが楽しみですね。

ちなみに・・・
収穫物レシピも更新しましたのでご覧下さい。

 ナス2本
 大葉10枚
 きゅうり2本
 ピーマン4個


ECO坊主
 


DSCF0390.JPG - 12,603BYTES
以前草と間違えてしまったセロリですが、着実に大きくなってきています。
かおりも離れていても感じることができます。
しかしこのセロリに1点問題があります。
葉っぱなので、CO2吸収量測定をどうすべきかという課題が・・・。

葉の総枚数と最後に残った茎根で計測する予定です。

ただ昨年とは違い、実がない野菜のCO2吸収量がどれほどか期待もあります。


ECO坊主
 

6月25日 初 ジャンボきゅうり!? 

6月25日 初収穫 


6月20日 ピーマン出来ました 

DSCF0390.JPG - 12,603BYTES
屋上菜園に新しい変化がありました。
ナスだけでなくピーマンも実がかなり大きくなってきています。ナスとピーマン、今月には収穫できそうですね。

ECO坊主

 


6月17日 そろそろ食べ頃?

DSCF0390.JPG - 12,603BYTES
ナスとピーマンの実が着々と出来始めています。
昨年は8月から本格的な収穫でしたが、それより1~2ヶ月早めです。
昨年のCO2削減量をさらに増やせるようにこれからが本番です。

ECO坊主


6月15日 きゅうりの花が増えてきました 

DSCF0390.JPG - 12,603BYTES
6月半ばとなり、キュウリの花の数が非常に増えてきました。
花が増え、蜜を求めてか虫の数も増えてきています。もうすぐ小さな実ができはじめそうです。


ECO坊主
 


 6月13日 緑カーテン近況

DSCF0390.JPG - 12,603BYTES
ついにきゅうりの蔦が網戸の一番上まで達しました。
全てではありませんがカーテンの範囲も確実に広がってきています。
今は梅雨のため蒸し暑く直射日光による暑さの実感がありませんが、
これから梅雨があけると緑のカーテンが早速効果を発揮しそうです。

ECO坊主


6月8日 ピーマン開花宣言 

DSCF0390.JPG - 12,603BYTES
同じネタが2回続いてしまいました。
ピーマンにも花が咲き始めてきました。
(写真中央の白い花です)
昨年はピーマンは9月まで収穫できCO2吸収にも非常に貢献してくれた存在です。この次期に花ということは6月中には収穫ができそうです。

ECO坊主
  

   



6月6日 きゅうり開花宣言 

DSCF0390.JPG - 12,603BYTES
6月に入り、続々ときゅうりやピーマン・ナスに花が咲き始めています。
ベランダや屋上には多くの虫が飛びまわっています。
昨年まで特に屋上には虫等の生物なんて全くいなかったのでこの変化には驚きです。

ECO坊主

 

6月22日 セロリ 

 

6月3日  ズッキーニの葉


6月1日 プランタ管理 

6月に入りました。同じく梅雨の時期となりましたので水やりは自然の力で十分確保してくれています。野菜のプランタの中には野菜以外にも雑草が生えています。
今出来ることは、これぐらいですからね。

ECO坊主
 

DSCF0390.JPG - 12,603BYTES
ズッキーニの葉ですが、これあとから生えてきた葉はきゅうりに近いですが、最初にでてきた楕円状の葉がまだ残っていますね。
こういった植物の違いがわかるのもおもしろいものです。

ECO坊主

 





5月30日 5月成果

DSCF0390.JPG - 12,603BYTES
さて5月もあと1日で終了です。

種からスタートした野菜と苗からスタートした野菜ではやはり野菜の成長は苗の方が早いです。
しかし苗の場合、苗育成のため生産によってCO2が発生しているため、種からの方がCO2吸収量としては高いかもしれません。

色々と調べることはありますが、無事に成長しこれからの観察が楽しみです。


写真は枝豆の発芽後の写真です。

ECO坊主


5月27日 緑のカーテン

DSCF0390.JPG - 12,603BYTES
苗と種を植えてから1ヶ月目が近づいてきています。
キュウリの蔦が緑のカーテン用ネットに巻きつきはじめてきています。
ほかの野菜も順調に成長し、ベランダと屋上にまた緑が増えてきました。
ふと横を見ると緑が目に付くのはいいですね。

ECO坊主


5月25日 ズッキーニ

DSCF0390.JPG - 12,603BYTES
ズッキーニの記事2回目です。
どうも瓜科の植物できゅうりの親戚みたいな植物ですが、全然葉や茎の形状が違いますね。
今のところネットやポールは必要なさそうです

ECO坊主


5月23日 ささげ

DSCF0390.JPG - 12,603BYTES
今日はささげについての記事を。他の野菜は双葉から葉が段々と増加していますが、ささげは、まっすぐ伸びながらも双葉が非常に大きくなってきています。
風に揺られていますが、この位置ですと柵にうまく絡み付いてくれそうですね。

ECO坊主


5月20日 ズッキーニ

DSCF0390.JPG - 12,603BYTES
種から植えた野菜の中でズッキーニが一番成長しています。
実はECO坊主はあまりズッキーニという野菜を知らなかったのでこんな苗から
成長していくのかと注目しています。
葉が楕円状というの他の野菜と違い注目する点かもしれませんね。

ECO坊主


5月18日 間引き

DSCF0390.JPG - 12,603BYTES
本日、間引きを行いました。
数ある野菜から一番丈夫な茎と葉をもつ野菜を選定する作業は難しいものです。
ここはECOZUEさんの指示の元、参加者全員で取り組みました。

ECO坊主


5月16日 セロリ発芽

DSCF0390.JPG - 12,603BYTES
本日、やっとセロリが発芽しました。というかしたことに気づきました。
いきなり草が増えたなあという認識だったのですが、近づいてみてみると、かおりがセロリ特有のものがしてくるではないですか。

草を間違えてすみません・・・。

ECO坊主


DSCF0390.JPG - 12,603BYTES
種から植えた野菜もほとんど芽が生えてきました。茶色の中に緑がぽつんとあらわれてなごみますね。

ECO坊主


5月11日 1週間経過

DSCF0390.JPG - 12,603BYTES
約1週間が経過し種から芽が段々と生えてきています。
土の中からひょっこりと芽をだしている状態です。(写真の中央の緑部分)
野菜を種から育てることは経験したことがなかったのでここまで成長が早いとは驚きです。

ECO坊主


5月9日 屋上緑化の紹介

DSCF0390.JPG - 12,603BYTES
前回の記事で説明出来なかったので今日は屋上プランタの紹介です。

左側が2つとナス、右手奥の2つがピーマン(こちらは苗からスタート)を植えました。
右手の手前のプランタがセロリ(こちらは種からスタート)です。

右下の青いホースですが、実はこれベランダに設置した巻き取りホースと接続して水を屋上に散布できるように設置したものです。

ECO坊主


5月6日 ベランダ緑化の紹介 

DSCF0753.JPG - 58,819BYTES
本日、緑化プロジェクトメンバーで種と苗を植えていきました。
小雨の中の作業のため参加メンバー全員泥と格闘しながらの作業でした。
こういった地道な作業が緑化プロジェクトの開始を改めて実感したようです。

さて、写真はベランダですが屋上にもプランタを設置しました。(屋上は次回ご紹介します)

ベランダのプランタの構成は以下のとおりです。

種:ささげ、ズッキーニ、オクラ、インゲン
苗:きゅうり

前回とは違い、なんと今回は種から野菜を育てる試みです。

ECO坊主


4月22日 緑化プロジェクト再開 part2

DSCF0753.JPG - 58,819BYTES
本日は緑化再開の準備を行いました。
肥料を混ぜて土を生き返らせる作業です。

耕してみるとナスやトマト・きゅうりを育てたの土からはカナブンか何かの幼虫が出てきましたがゴーヤはさっぱりでした。やはり虫たちも違いがわかるんですかね

ECO坊主



5月13日 ひと段落


4月18日 緑化プロジェクト再開

夏野菜の収穫が完了して数ヶ月となりました。
今年度の緑化プロジェクトをそろそろ開始したいと思います。
5月初頭に苗の植え付けから行う予定です。
今年は、昨年度よりも2ヶ月早くのスタートです。
昨年以上のCO2削減を目指していきたいです。

ECO坊主